このサイトは記事内に広告を含む場合があります。

【ゲーム紹介】『ワー!ワーウルフ』|机の上でコマを使って行う人狼ゲーム【No.050】

No. 041 ~ 060

『ワー!ワーウルフ』はこんなゲーム

ワー!ワーウルフは、村を表したタイルやプレイヤーのコマを 使いながら行う人狼ゲームです。

通常の人狼とは異なり、GMを必要としません。

机上のコマと議論を行う中、それぞれが所属する陣営の勝利を目指しましょう。

人狼ゲームに関しては、こちらで少し解説していますので、参考にしてみてください。

ゲーム名ワー!ワーウルフ
メーカーリトルフューチャー
ゲームデザイナーエミ ユウスケ
人数5~16人
時間15分~40分
年齢10才~
価格3,400円(税込)

👉 このゲームも紹介している、【初心者におすすめのボードゲーム20個】を紹介している記事はこちら。

☆こんな人におすすめ!

・人狼ゲームが好きな方
 通常の人狼とは一味違ったプレイが楽しめます。

・人狼をしたいけど、なかなか人数が集まらない方
 最低5人からプレイでき、GMも必要ありません。

・状況整理が苦手な方
 マップやコマがあるので、今の状況がわかりやすいですね。

役職の説明

役職カードはこちらです。 陣営ごとに分けて掲載しています。

村人陣営
村人
能力はありません。 議論で人狼を追放しましょう。
占い師
夜の時間に1人を指名し、正体を知ることができます。(占い)
人狼かそれ以外かを判定者から教えてもらえます。
ガード
夜の時間に1人、自分の脱落と引き換えに他プレイヤーを復活させるかを決めます。
霊媒師
夜の時間にその日追放された人が人狼かそれ以外を知ることができます。
人狼かそれ以外かを判定者から教えてもらえます。

わんわん・バウワウなど、言葉はしゃべれず犬の感情表現だけでプレイします。
言葉を話すと、脱落になります。
共有者
2人1組の役職です。 ゲーム開始時に、もう1人の共有者を知ることができます。
相方が脱落すると、自身も脱落します。
幽霊
初めは普通の村人です。
夜に襲撃された場合、朝の時間に役職カードを公開します。
他プレイヤーを1人指定して、その人に憑依します。
憑依したプレイヤーとだけ会話ができ、勝利条件もそのプレイヤーに従います。
封印された吸血鬼
初めは普通の村人です。
夜に襲撃された場合、復活して人狼と共に行動します。
夜は人狼と同時に目を覚まし、人数も人狼として数えられます。
ただし、にんにくを受け取らされると脱落します。
不運な適合者
初めは普通の村人です。
夜に襲撃された場合、復活して裏切者として行動します。
人狼陣営
人狼
役職確認時、他の人狼とスプリガンを知ることができます。                 
夜の時間に1人指名し、脱落させられます。(襲撃)
スプリガン
役職確認時、人狼を知ることができます。                 
夜の時間に人狼と共に起き、1組のプレイヤーマーカーの場所を交換できます。
裏切者
能力はありません。 勝利条件は人狼陣営が勝利することです。
単独・第三陣営(2つは別陣営)
妖狐
人狼陣営か村人陣営が勝利した時、生き残っていれば勝利します。      
人狼に襲撃されても復活できます。 ただし、占い師に占われると翌日脱落します。
邪教信者
投票によって追放されると、単独で勝利します。

能力の使用方法などは、後の『ゲームの流れ』で紹介します。

家パネルの説明

家パネルの一覧はこちらです。


1人入ることができる家。
特別な能力はありません。
教会
中にいるプレイヤーを襲撃できません。
ただし、スプリガンによって場所を変えられる可能性はあります。
猟師の家
朝の時間にこの家のプレイヤーが脱落していた場合、
誰かを道連れに脱落させることができます。


木こりの家
夕方の時間に丸太を設置できます。
丸太が設置された道は、通行不能になります。

人狼の襲撃や占いは、丸太を隔てて行えません。
スプリガンと猟師の家の効果は、適用できます。

人狼は、夜に丸太を破壊することができます。
その場合、翌日だけ丸太を置けなくなります。

にんにく農家
夕方の時間ににんにくを他プレイヤーに渡せます。
渡されたプレイヤーが覚醒後の吸血鬼だった場合、脱落します。
村長の家
投票結果が同数だった場合、この家のプレイヤーが
どちらを追放するか決めます。

『ワー!ワーウルフ』の準備

ワー!ワーウルフの準備
  • 1.
    家パネルとマップの準備

    今回のゲームに使用する「家パネル」を準備します。
    参加人数より多くなるように並べます。
    その後、各建物を道パネルで繋げて配置します。

  • 2.
    プレイヤーマーカー

    参加人数分のプレイヤーマーカーを家パネルの横におきます。

  • 3.
    プレイヤーカード

    親を1人決めて、プレイヤーカードを配ります。
    受け取ったプレイヤーカードと同じ色のプレイヤーマーカーが、そのプレイヤーの代わりとなります。

  • 4.
    役職カード

    各プレイヤーに、役職カードを配ります。

  • 5.
    「はじまりの夜」に進んで、ゲームを開始する

    以下のゲームの流れに沿って、ゲームを行います。

『ワー!ワーウルフ』のルール

ここからは、ワー!ワーウルフのルールとゲームの流れを紹介していきます。

ゲームの流れ

ゲームは大まかに5つの流れで構成されています。

① はじまりの夜
② 昼の時間
③ 夕方の時間
④ 夜の時間
⑤ 朝の時間

また、進行の声掛けをする人を1人決めます。

進行役のセリフは、『マ「○○○」』と表します。

① はじまりの夜

① はじまりの夜
  • 開始
    マ「 夜になりました。みなさん目を閉じてください 。」

    全員目を閉じます。
    GMは役職名を呼びながら、誰が担当しているのかを確認します。

  • ① 人狼
    マ「 人狼のプレイヤーは顔を上げてください。」

    人狼のプレイヤーは、顔を上げてお互いを確認してください。

  • ② スプリガン
    マ「スプリガンのプレイヤーは顔を上げてください。」

    人狼が目を覚ましたままスプリガンが目を覚まし、お互いを確認します。

  • ③ 全員目を
    閉じる
    マ「確認したら目を閉じてください。」

    全員が目を閉じます。

  • ④ 共有者
    マ「共有者のプレイヤーは顔を上げてください。」

    共有者が目を覚まし、お互いを確認します。

  • 全員目を
    閉じる
    マ「確認したら目を閉じてください。」

    全員が目を閉じます。

② 昼の時間

② 昼の時間
  • 開始
    マ「朝になりました。みなさん目を開けてください。」

    全員目を開けます。

  • 議論開始
    マ「議論時間は○分です。では議論開始。」

    人狼だと思うのは誰かや役職者の情報などを話していきます。
    3~5分程度の時間行います。

  • 移動
    マ「移動してください。」

    生存しているプレイヤーは、1~2分の話し合いの間、建物を移動します。

    前の晩の脱落者と丸太をマップ上から取り除きます。
    お互いの同意があれば、場所を入れ替わっても構いません。
    空いている場所はいつでも移動できます。

③ 夕方の時間

③ 夕方の時間
  • ① 木こり
    木こりの家

    木こりの家にいるプレイヤーは、道をふさぐために「丸太」を設置することができます。

  • ② にんにく
    にんにく農家

    にんにく農家の家にいるプレイヤーは、他プレイヤーに「にんにく」を渡すことができます。

  • ③ 投票
    マ「投票の時間です。追放するプレイヤーを決めてください。」

    投票はマップのプレイヤーマーカーを指差して行います。
    最多が同数なら決戦投票、それでも決まらなければ両者追放となります。

    村長の家にプレイヤーがいた場合、そのプレイヤーが追放者を決めます。
    共有者が追放された場合、パートナーの共有者も共に脱落します。

  • ④ 遺言
    メッセージ

    追放となるプレイヤーは、遺言として10秒間メッセージを残せます。

    夕方に脱落したプレイヤーは、夜の時間の「判定者」になります。
    判定者とは、占い師や霊媒師の判定をする役割です。

④ 夜の時間

④ 夜の時間
  • 開始
    マ「夜になりました。みなさん目を閉じてください。」

    全員目を閉じます。 判定者は、役職名を呼びながら役職者の行動を確認していきます。

    すでに役職者が退場していた場合も、必ず確認してください。
    どの役職がいなくなったのかをプレイヤーに悟られないためです。
    実際に役職者が行動しているように、確認するフリをしましょう。

  • ① 霊媒師
    マ「 霊媒師のプレイヤーは顔を上げてください 。」
     「昼に追放された人の正体はこちらです。」

    霊媒師のプレイヤーは、顔を上げます。
    霊媒師のプレイヤーは、判定者に結果を教えてもらいます。

  • ② 占い師
    マ「 占い師のプレイヤーは顔を上げてください 。」
     「誰を占いたいですか?」

    占い師のプレイヤーは、誰か1人を指名します。
    占い師のプレイヤーは、1人指定して判定者に結果を教えてもらいます。

  • ③ スプリガン
    と 人狼
    マ「 スプリガンと人狼のプレイヤーは顔を上げてください 」
    「チェンジリングの使用と誰を襲撃を行ってください。」

    スプリガンと人狼のプレイヤーは、プレイヤーマーカーの移動と襲撃を
    マップ上でマーカーを使って行います。

  • ④ 妖狐
    マ「 妖狐のプレイヤーは顔を上げて、襲撃されていたら復活させてください。 」

    妖狐のプレイヤーは、自分のプレイヤーマーカーが裏向きになっていたら、
    表向きに戻して復活させてください。

  • ⑤ 封印された吸血鬼
    マ「 封印された吸血鬼のプレイヤーは顔を上げてください 」

    封印された吸血鬼のプレイヤーは、自分のプレイヤーマーカーが裏向きになっていたら、   表向きに戻して復活させてください。

  • ⑥ 不運な
    適合者
    マ「 不運な適合者のプレイヤーは顔を上げてください 」

    不運な適合者のプレイヤーは、自分のプレイヤーマーカーが裏向きになっていたら、
    表向きに戻して復活させてください。

  • ⑦ ガード
    マ「 ガードのプレイヤーは顔を上げてください 。」
    「身代わりを行いますか?」

    ガードのプレイヤーは、自分の脱落と引き換えに他プレイヤーを復活させるかを決めます。

  • ⑧ 妖狐の
    占い結果
    妖狐の占い結果

    占い師が妖狐を占っていたら、判定者は妖狐のプレイヤーのマーカーを裏向きにします。

⑤ 朝の時間

⑤ 朝の時間
  • 犠牲者
    発表
    犠牲者発表

    全員目を開けます。判定者は、昨晩襲撃された人を発表します。

  • ① 猟師
    猟師の家

    朝の段階で脱落していたプレイヤーが猟師の家にいた場合、
    1人を指定して共に脱落させることができます。

  • ② 共有者
    共有者の脱落を確認

    共有者の1人が脱落していた場合、パートナーの共有者も共に脱落します。

  • ③ 幽霊
    幽霊の憑依

    脱落したプレイヤーが幽霊だった場合、役職カードを公開します。
    他プレイヤーを1人指定して、その人に憑依します。

    憑依されたプレイヤーは、幽霊に役職カードを見せます。

2日目以降は、ここから「昼の時間」になります。

判定者

人狼じゃない
人狼

最初の夕方の時間に追放されたプレイヤーは、「判定者」になります。

判定者カードを受け取り、夜の時間の霊媒師と占い師の判定結果を知らせます。

プレイヤーマーカー

生存
     脱落

マップ上におく、同じ色のプレイヤーカードを持っているプレイヤーの、 位置や生存状況を示すマーカーです。

表面の人の絵が見えていれば、生存していることを示します。
裏面の棺桶の絵が見えていれば、脱落していることを示します。

人狼は、夜の時間に襲撃するプレイヤーのマーカーを裏返します。

脱落したことを全員が確認したら、マップから取り除きます。

プレイヤーカード

権利未使用
権利使用済み

自分の担当するプレイヤーマーカーを表すカードです。

プレイヤーは一度だけ、カードを裏返して強制的に希望する建物を確保することができます。

ゲームの終了

以下の条件になった場合、ゲームは終了して勝敗を確認します。

・すべての人狼を追放した場合
 村人陣営の勝利です。

・残っている人間(裏切り者含む)が人狼と同数になった場合
 人狼陣営の勝利です。

(妖狐を採用した場合)
村人陣営か人狼陣営が勝利した時、妖狐が生きている
 妖狐が単独で勝利します。 この時、妖狐は「人間」として人数をカウントされます。

(邪教信者を採用した場合)
・夕方の時間に邪教信者が追放された場合、単独勝利します。

勝利条件が同時に達成された場合
「邪教信者」→「妖狐」→「村人陣営と人狼陣営」の優先順位で勝敗を決めます。

『ワー!ワーウルフ』の感想

・状況がわかりやすい

通常の人狼とは異なり、各キャラクターを示すマーカーがあったり、
村を表したマップがあります。

状況の整理はもちろん、人狼陣営の行動もなんとなく読み取れることもあり、
推理がしやすいのがいいですね。

・独自の役職がおもしろい

犬語しか話せなかったり、マップを活用した効果がある能力があったりと、
独自の役職があります。

他ではなかなか体験できないので、おもしろいですね。

・大人数になるとプレイしづらい

最大人数が16人となっていますが、全員が机の上のマップを 見られる状況でプレイしようと思うと
10人前後が限界かなと思います。

役職カードのみでプレイすることもできるので、 より多い人数の場合はその方がいいかもしれません。

最後に

今回は、『ワー!ワーウルフ』をご紹介しました。通常の人狼にはない、独自の要素がおもしろい、人狼が初めての方でも遊びやすいゲームです。

要素は多めですが、徐々に慣れてから いろいろと試していくようにすると、その魅力にハマっていくと思います。

コバ
コバ

犬と裏切者を入れてプレイすると、
いろんな所でわんわん言ってて楽しいですよ!

初心者におすすめのボードゲーム20個を紹介

👉 このゲームも紹介している、【初心者におすすめのボードゲーム20個】を紹介している記事はこちら。

👉No.001~020に紹介したゲームのまとめ記事は、こちら。

👉その他の【おすすめ】のまとめ記事は、こちら。

タイトルとURLをコピーしました