『テトラコンボ』はこんなゲーム
テトラコンボは、テトロミノの呼ばれる4つのブロックで作る形をボード上で作るゲームです。
テトロミノには、「L型」「I型」「T型」「O型」「N型」の5種類あります。
ボード上のコマを1つ動かして、自分のコマか空きマスでテトロミノが完成していたら得点できます。
先に2種類のテトロミノで一定の得点を獲得できたプレイヤーが、ゲームに勝利します。
この記事では、僕が持っている「旧版」を元に書いています。 現在流通している「新版」とは、コマやのボード等が少し異なっている場合があります。
ゲーム名 | テトラコンボ |
メーカー | カワサキファクトリー |
ゲームデザイナー | 川崎 晋 |
人数 | 2人 |
時間 | 10~20分 |
年齢 | 8才~ |
価格 | 1,800円(税込) |
👉 このゲームも紹介している、【初心者におすすめのボードゲーム20個】を紹介している記事はこちら。
☆こんな人におすすめ!
・テトリスが好きな方
落ちてくるあのブロックを作るので、慣れていると強いかも?
・パズルが得意な方
スライドさせるパズルが得意な方は、きっとハマります。
・簡単な2人用ゲームを探している方
ルールは単純なので、お子さんともすぐに遊べますよ。
『テトラコンボ』の準備
赤か青の担当を決め、自分の色のコマを4個、得点カウンターを5個受け取ります。
じゃんけん等で先攻と後攻を決めます。
5種類のテトロミノの下にある得点マスに、先攻は「0」後攻は「1」の箇所に得点カウンターをおきます。
先攻のプレイヤーから交互に、ボード上の空きマスに自分のコマをおいていきます。
2人が4個のコマをおけたら、先攻からゲームを開始します。
『テトラコンボ』のルール
ここからは、テトラコンボのルールを紹介していきます。
① コマ移動
ボード上の自分のコマを1つ選び、AかBのどちらかの方法で移動させます。
移動させたコマは、裏向きにして移動済みシールの見える状態にします。
A. コマのスライド移動
選んだコマをタテかヨコのいずれか好きな方向に、好きなマス数移動させます。
コマのスライド移動には、以下の条件があります。
- 色を問わず、他のコマを飛び越すことはできない。
- 移動の途中で1度だけ、90度方向を変えることができる。
- 移動させた後、コマを裏向きにする。
B. コマのワープ移動
選んだコマをボード上の好きな空きマスに移動させます。
この場合、「2. テトロミノ完成チェック」を行った後、ただちに手番が終了し、相手の手番になります。
「3. 追加コマの移動」を行うことはできません。
② テトロミノ完成チェック
コマの移動が終わった際、以下の順番でテトロミノの完成を確認します。
- 5種類のテトロミノの完成を確認
自分のコマか空きマスによって5種類のテトロミノと同じ形状が新たに完成しているかを確認します。 ポイント欄の上部に例がありますが、回転させたり裏返したりして同じ形になるものは、
同じテトロミノとします。 - 完成したテトロミノがある場合
新たにテトロミノが完成していた場合、完成したテトロミノに対応するポイントを獲得します。
自分の得点カウンターを1マス進めます。
複数できていた場合、その分だけ得点カウンターを進めます。 - 完成したテトロミノがない場合
新たにテトロミノが完成していなかった場合、裏向きにしたコマをすべて表向きに戻し、
手番が終了します。 - テトロミノのキープ
得点カウンターが★のマスまで移動したら、そのテトロミノをキープしたことになります。
相手の得点カウンターを取り除き、キープしたことを示します。
すでにキープしたテトロミノが完成した場合、ポイントを得ることはできませんが、「3. 追加コマの移動」を行うことはできます。
③ 追加コマ移動(連鎖)
テトロミノ完成チェックが終わった際、以下の順番で追加コマ移動を行います。
- 追加のコマ移動
移動済みではない自分のコマを1つ選び、「1. コマ移動」のルールにしたがってコマを動かします。これは、行わなくても構いません。
その後、同じように「2. テトロミノ完成チェック」→「3. 追加コマの移動」と手番を進めていきます。
※「3. 追加コマの移動」の時、「B. コマのワープ移動」はできません。 - 連鎖は最高4回
新たにテトロミノが完成する限り、「3. 追加コマの移動」を行うことができます。
ただし、コマを動かせるのは1手番につき最高4回までです。
テトロミノが完成しなかったり、4回コマを移動させてすべて移動済みになった場合、
手番が終了して相手の手番になります。
ゲームの終了
先に2種類のテトロミノをキープしたプレイヤーがゲームに勝利します。
『テトラコンボ』の感想
・連鎖が気持ちいい
自分のコマか空きマスでテトロミノを作っていくので、意外と連鎖が続きやすいです。
どう動かせば連鎖するかを考えるのが楽しいです。
・状況がわかりやすい
隠された情報はなく、見えている情報が全てです。
最善手はしっかり考えると導き出せるので、初心者やお子さんでも遊びやすいです。
・適度な攻防がある
相手にこれを作らせないように、といった感じの攻防があります。
点数を減らすような直接的なものではないので、気軽に遊びやすいです。
最後に
今回は、『テトラコンボ』をご紹介しました。なじみのある形を作るパズルゲームなので、ボードゲーム初心者の方でも遊びやすいゲームです。
せまいスペースでも遊べるので、スキマ時間にサクッと遊べますよ。
ゲームボードがパズルになっているおかげで、
コンパクトに収納できるのは驚きました!
初心者におすすめのボードゲーム20個を紹介
👉 このゲームも紹介している、【初心者におすすめのボードゲーム20個】を紹介している記事はこちら。
👉No.001~020に紹介したゲームのまとめ記事は、こちら。