『サルガッソーからの脱出』はこんなゲーム
プレイヤーは、宇宙船の乗組員となって宇宙船を操り、危険宙域「サルガッソー」から脱出することを目指す協力ゲームです。
オンボロの宇宙船は、途中で故障したり小惑星が接近したりと、様々なトラブルに見舞われます。みんなで協力して解決し、無事に脱出できれば勝利です。
ゲーム名 | サルガッソーからの脱出 |
メーカー | GIANTHOBBY(ジャイアントホビー) |
ゲームデザイナー | KTR |
人数 | 2~6人 |
時間 | 30分 |
年齢 | 10才~ |
価格 | 3,973円(税込) |
👉 このゲームも紹介している、【初心者におすすめのボードゲーム20個】を紹介している記事はこちら。
☆こんな人におすすめ!
・協力ゲームが好きな方
会話しながら協力して目標達成を目指しましょう。
・宇宙テーマが好きな方
SF映画にありそうな細かな設定で、好きになること間違いなし
・TRPGが好きな方
キャラクターを担当したりダイスを振ったりと、TRPGが好きな人はとっつきやすいです
『サルガッソーからの脱出』の準備
人数に応じたキャラクターシートを用意し、それぞれ担当するプレイヤーを決めます。
キャラクターごとに基本能力の違いや特殊能力があるので、早めにチェックしておきましょう。
フィギュアを「③休憩室」にセットします。
手番を決めて、サイコロに従い4ヵ所ダメージチップを置いたら準備完了です。
『サルガッソーからの脱出』のルール
ここからは、サルガッソーからの脱出のルールを紹介していきます。
手番がきたプレイヤーは、以下の順番で行動します。
○ ボードの処理
1. アクシデント
2. 移動
3. アクション or 修理
これらの行動をした後、時計回りに次のプレイヤーに手番が移ります。
○ ボードの処理
・「小惑星マーカー」の移動
・「酸素ダイス」のカウントダウン
次に行う「1. アクシデント」によって、小惑星が接近してきたり酸素室が故障してしまうのですが、それによって発生するこれらの処理は、手番の最初に解決します。
1. アクシデント
「脱出ゲージ」と「観測ゲージ」の進み具合に応じたダイスを振り、出目に対応したアクシデントが発生します。
2つのゲージが違うゾーンにいる場合、より危険度の高い方の振り方を採用します。
【グリーンゾーン】サイコロを2個振り、低い方の出目 ・・・ 危険度 1
【イエローゾーン】サイコロを1個振った出目 ・・・ 危険度 2
【レッドゾーン】サイコロを2個振り、高い方の出目 ・・・ 危険度 3
出目によって、以下のアクシデントが発生します。
① 視界良好 : アクシデントなし
② 進路異常アリ : 「観測ゲージ」が1下がります
③ ダメージ発生 : サイコロを1個振り、出目と同じ番号の部屋に「ダメージチップ」を1個おく
④ 被害甚大 : サイコロを2個振り、それぞれの出目と同じ番号の部屋に「ダメージチップ」を1個おく
⑤ ベッタリ宇宙藻 : 「宇宙藻マーカー」を1枚おく
⑥ 小惑星接近 : 「小惑星マーカー」を1個おく
2. 移動
白い通路で繋がった部屋を1つ移動できます。
3. アクション or 修理
各部屋ごとに決まったアクションを行う事ができます。
発生したアクシデントの処理や観測・操縦などを行います。
また、ダメージチップが置かれている部屋を修理することができます。
このアクションに使うサイコロの数は、キャラクターの基本能力を参照します。
用語説明
・故障 : 各部屋に「ダメージチップ」が2個以上おかれた事。各部屋は故障の効果を受けます。
・爆発 : 1つの部屋に3個目の「ダメージチップ」がおかれると、爆発を起こします。
その部屋にいるキャラクターは体力を1点失います。
・体力 : キャラクターの体力はキャラクターシートで表され、マーカーで管理します。
体力を1点減らすとスペシャルアクションを行うことができます。
・スペシャルアクション : 以下の3つのことができます。 (全キャラ共通)
① 追加移動 : 通常の移動に加えて1部屋追加で移動
② サイコロ追加 : 指定された数に2個サイコロを追加できる
③ 振り直し : 全てのサイコロを振り直しできる
ゲームの終了
以下の条件を満たすとゲームは終了します。
勝利条件
・「脱出ゲージ」を「10 脱出成功」まで進める
敗北条件
・誰か一人の【体力】が0になる
・「酸素ダイス」が0になる
・「小惑星マーカー」が宇宙船に衝突する
・「小惑星マーカー」「ダメージチップ」「宇宙藻マーカー」が足りなくなる
『サルガッソーからの脱出』の感想
・難易度が絶妙
勝利できるかは絶妙な難しさです。
目まぐるしくアクシデントが起こり順調に対応できないので、勝利できるとすごい達成感が得られます。
・みんなとの会話が楽しい
自然とキャラクターになりきって会話をしてしまう程、キャラクターが魅力的です。
きっと「マッチョ」を担当したら声が低くなりますよ!
・サイコロの出目で盛り上がる
アクションの成功も失敗もサイコロの出目次第ですが、どちらもドラマを生む結果になり、盛り上がります。
「ここを成功させないと」という場面で成功すると、歓声が上がりますね。
・アクション内容が確認しづらい
「アクシデント表」はキャラクターシートに記載されていますが、各部屋のアクションはルールブックにしか記載がないので、それぞれ手元にアクション一覧の様なものがあるとよりスムーズに遊べると感じました。
最後に
今回は、『サルガッソーからの脱出』をご紹介しました。 初めて遊んだ協力ゲームでしたが、ルールはそこまで複雑でもなく、わいわい遊べる楽しいゲームです。
今は、『サルガッソーからの脱出:リボーン』となって新しいルールも加わり、ゲーム難易度が調整できるようになっているみたいなので、ぜひ遊んでみて下さい。
初参加の「ゲームマーケット大阪 2014」で購入しました。
フィギュアのすごさに、気付いたら手に取ってましたね!
初心者におすすめのボードゲーム20個を紹介
👉 このゲームも紹介している、【初心者におすすめのボードゲーム20個】を紹介している記事はこちら。
👉No.021~040に紹介したゲームのまとめ記事は、こちら。