このサイトは記事内に広告を含む場合があります。

【ゲーム紹介】『くだものあつめ』|種をまいて果物カードを集めるセットコレクションゲーム【No.058】

No. 041 ~ 060

『くだものあつめ』はこんなゲーム

くだものあつめは、たねコマをまいて果物を購入して決められたセットの完成を目指すゲームです。

各プレイヤーは、畑と呼ばれる7枚のカードを円形に並べた物を 自分の手元に持っています。

果物の上におかれた「たねコマ」を時計回りに1個ずつ、カードの上にまいていきます。
『マンカラ』と呼ばれるゲームと同じような動きです。

たねコマがお金替わりなので、徐々にたねコマを増やしつつ、 「家」と呼ばれるカード上にあるコマを支払って果物のカードを購入します。

果物のカードを購入していく中で特定のセットをそろえた場合、 他プレイヤーがあと1手番行えばゲームは終了します。

果物のカードを特定のセットで購入できたプレイヤーは、ゲームに勝利します。

この記事では、僕が持っている「インディーズ版」を元に書いています。 現在流通している「製品版」とは、内容物が異なっています。

ゲーム名くだものあつめ
メーカーうずまきスイッチ
アークライト
ゲームデザイナーJunichi Shinde
人数1~4人
時間15~30分
年齢8才~
価格3,300円(税込)

👉 このゲームも紹介している、【初心者におすすめのボードゲーム20個】を紹介している記事はこちら。

☆こんな人におすすめ!

・お子さんと遊ぶゲームを探している方
 ルールは簡単で、初心者向けに調整もできるので遊びやすいです。

・手元を操作するゲームが好きな方
 自分の畑をどう使うかをじっくり考えるので、他人との駆け引きは少なめです。

・ソロプレイできるゲームを探している方
 ソロプレイでも、多人数と変わらないぐらい充分に楽しめます。

『くだものあつめ』の準備

くだものあつめの準備は以下のように行います。

くだものあつめの準備
  • 色を選ぶ

    各プレイヤーは、黄色から1色選び、同じ色の裏面の畑カードを
    7枚受け取ります。

  • 畑を準備する

    1人が受け取った畑カードの中から「おうちカード」を自分の前におき、
    残り6枚のカードを裏向きにしてよく混ぜ、
    「おうちカード」から6枚を時計回りに円形においていきます。

    畑カードは、パイナップル・バナナ・さくらんぼ・ぶどう・いちご・雨の6種類です。
    この並べたカードを「畑」と呼びます。
    他プレイヤーは、最初に並べたプレイヤーと同じ順番に畑カードを並べます。

  • たねコマを準備する

    各プレイヤーは、たねコマを18個受け取り、畑カードの内側におきます。
    このたねコマをおいた場所を「たね置き場」と呼びます。

  • たねコマを6個まく

    たね置き場から6個のたねコマを取り、「おうちカード」の時計回りで次のカードの上に2個、さらに次に2個、その次に2個おきます。

  • 市場を準備する

    テーブルの中央に「市場シート」をおき、その下に市場カードを準備します。  「市場カード」を裏向きにしてよく混ぜて山札として一番左におき、
    そこから1枚ずつ引いて4枚並べます。
    この4枚のカードを「市場」と呼びます。

  • スタートプレイヤーを決める

    適当な方法でスタートプレイヤーを決めておきます。

『くだものあつめ』のルール

ここからは、くだものあつめのルールを紹介していきます。

手番がきたプレイヤーは、①と②のアクションを実行します。

アクションが終了したら、時計回りに手番が移ります。

① たねをまく

手番がきたプレイヤーは、「おうちカード」以外のたねコマが1個以上乗っている畑カードを選び、
その上に乗っているたねコマを全て取ります。

その後、たねコマを取ったカードの次のカードから時計回りに1個ずつ、取ったコマがなくなるまで
たねコマをカードの上においていきます。

これを「たねをまく」と呼びます。

また、最後にたねコマをおいたカードを「ターゲット」と呼びます。

② 水やりか市場カードの購入

最後にたねをまいた「ターゲット」のカードに対して、以下の2つのアクションからどちらか1つを必ず実行します。

A. 水やり
B. 市場カードの購入

ただし、もし「ターゲット」のカードが「おうちカード」だった場合、①に戻ってさらにたねまきから行います。

「おうちカード」がターゲットになる場合、何度でも追加で手番を行い、パスはできません。

A. 水やり

ターゲットになったカードの絵を確認し、何個描かれているかを確認します。

・いちご:3個
・バナナ:2個
・さくらんぼ:2個
・雨:2個
・パイナップル:1個
・ぶどう:1個

そのターゲットの絵の数と同じ数のたねを、 自分のたね置き場から取り、ターゲットのカードの上におきます。

おこうとしてたねコマが足りなかった場合、 おけるだけのたねをおきます。

B. 市場カードの購入

ターゲットになったカードと同じ種類の果物のカードを、市場から購入します。

購入するカードの価格は、「カードの絵の数+市場での位置による追加費用」で決まります。

「市場での位置による追加費用」とは、「市場シート」に書かれています。

山札に近いカードから「+3.+2.+1+0」となります。

市場カードの購入は、以下の条件で行います。

「おうちカード」の上にあるたねコマを取り、決まった価格分たね置き場に戻す

ターゲットの上にあるたねコマを取り、全てたね置き場に戻す

雨カードがターゲットの場合、このアクションを選択できない

購入して市場にできた空きスペースは、左から右にずらし、一番左には山札から1枚引いて並べる

畑からたねコマがなくなった場合

もし自分の手番がきた時に、畑のおうちカード以外のカード上にたねコマが1個もない場合、
以下の条件で処理をします。

畑からたねコマがなくなった場合の処理
  • 1.
    おうちカードの上からたねコマを3個取り、たね置き場に戻す
    おうちカードの上からたねコマを3個より少ない場合、全てたね置き場に戻す
  • 2.
    たね置き場からたねコマを3個取り、「おうちカード」の時計回りで
    次のカードの上に1個、  さらに次に1個、その次に1個おく
  • 3.
    ②のアクションのどちらも行わず、手番を終了する

ゲームの終了

次の場合、スタートプレイヤーの右隣りのプレイヤーまで手番を行ってゲームは終了し、勝敗が決まります。

a. いずれかのプレイヤーが、「B. 市場カードの購入」で「市場シート」に描かれた
  カードセットをそろえられた場合

b. 山札から最後の市場カードがめくられた場合

ゲームが終了した時点で、以下の順番で判定して勝敗が決まります。

勝敗の判定をする流れ
  • いずれかのセットを作っていたプレイヤー
  • 複数いた場合、購入した市場カードに描かれた果物の数の合計が多いプレイヤー
  • それも同数の場合、畑カードの上にあるたねコマの合計が多いプレイヤー
  • それも同数の場合、勝利を分かち合う

ヴァリアントルール

以下の4つのヴァリアントルールがあります。

  1. 傘マーク
  2. 市場操作
  3. 入門者向け
  4. ソロルール

1. 傘マーク

市場カードの数枚には、「傘マーク」が左上に描かれています。

このカードが山札からめくられた時、準備の際でも必ず全プレイヤーが 自分の畑にその果物のカードの上に水やりと同じようにたねコマをおきます。

その後、その市場カードは通常の市場カード同様に扱います。

2. 市場操作

市場からカードが購入されて山札からカードがめくられる時、追加でアクションができます。

たねコマを1個追加で支払うことができ、山札から2枚引いてこのアクションを実行したプレイヤーだけその内容を確認します。

確認したら1枚を市場におき、1枚を山札の一番下へ戻します。

3. 入門者向け

準備の段階で、並べる市場カードを3枚にします。

Bのアクションの時、「市場での位置による追加費用」は発生しません。

また、ゲームの終了条件を「どれでもいいので5枚購入」に変更します。

4. ソロルール

基本的には2人以上のルールとと同じようにプレイしますが、以下の点が変更になります。

  • おうちカードがターゲットになった時の追加手番はない
  • Bのアクションの時、「市場での位置による追加費用」は発生しない
  • おうちカードの上にあるたねコマを全て支払いに使う
  • 支払ったたねコマは購入した市場カードの上におく

使えるたねコマは、どんどん減っていきます。

ゲームの終了条件は、以下のように変更になります。

a. 水やりの時、たね置き場に必要なたねコマが足りない

b. おうちカード以外の全ての畑カードから、たねコマがなくなった

c. 5種類の市場カードを購入した

a.とb.の条件を満たした場合、ゲームに敗北します

c.の条件を満たした時、ゲームに勝利します。 購入した全ての市場カードが、得点となります。

詳細は、公式サイトをご覧ください。

『くだものあつめ』の感想

・奥が深いゲーム性

ルールはシンプルですが、手なりでプレイしてしまうと上手くいきません。

何のための一手かを考えつつプレイして目当てのカードが買えたりすると、爽快感がありますね。

・畑が成長していくのが楽しい

徐々にたねコマが増え、おうちカードにもたねコマがたまってカードを購入できる。

カードの取り合いで競争はあるものの、畑は自分の操作だけで成長していくので、愛着がわいてきて楽しいですよ。

・ソロも充分に楽しい

自分のペースでカードを買うだけだから簡単でしょ?っと思うかもしれません。
全然そんなことはありません。 簡単にはクリアできないぐらい、しっかりと作りこまれています。

パズルを解く感覚で、ついつい黙々とプレイできる程ハマってしまうと思います。

・たねコマをなくしやすい

たねコマは非常に小さく転がりやすいので、注意が必要です。

今流通している製品版はインディーズ版より少し大きいかわいい木ゴマなので、遊びやすくなっていますよ。

最後に

今回は、『くだものあつめ』をご紹介しました。カラフルなコンポーネントで、女性やお子さんも遊びたくなるかわいいゲームです。

しかし、遊びごたえはしっかりあるので、 長く遊べるいい作品ですよ。

コバ
コバ

製品版はプレイヤー別に異なる色のコマが、
とてもかわいいですよ!

初心者におすすめのボードゲーム20個を紹介

👉 このゲームも紹介している、【初心者におすすめのボードゲーム20個】を紹介している記事はこちら。

👉No.001~020に紹介したゲームのまとめ記事は、こちら。

👉その他の【おすすめ】のまとめ記事は、こちら。

タイトルとURLをコピーしました